こんにちは!
岡山市で産後骨盤矯正専門の一心整骨院です。
今回は「産後骨盤矯正は何回くらい受ければ良いの?」
という質問に対しての記事を作成させて頂きます。
出産後に産後骨盤矯正を受けたいと思っている方はたくさんいらっしゃいます。
でも実際には産後骨盤矯正を何回くらい受ければ良いのか分からないと思います。
そこで今回は産後骨盤矯正は何回ほど受ければ良いのか解説していきます。
この記事を読んでいただく事で適切な回数の施術を受ける事ができますし、無駄に時間を消費する事が無くなります。
また、産後骨盤矯正を受ける際に自身の目的に合わせて担当の施術者に回数を確認できるようになります。
一定の知識を持っておく事で得をすることばかりなのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。
色々な産後骨盤矯正を受ける理由
産後骨盤矯正を受ける理由はいくつかあります。
理由として特に多いのが下記の5つです。
- 出産後の骨盤の歪み
- 産後のダイエット、スタイル改善
- 妊娠中から産後にかけての身体の痛み
- 育児中の身体の不調
- 育児期間中の慰安、ストレス緩和
もしかしたら上記以外の理由があり産後骨盤矯正を受ける場合があると思いますが、今回はこの5つをメインとして、産後骨盤矯正を何回受ければ良いのかを解説させて頂きます。
まずはこの5つについて解説していきます。
①出産後の骨盤の開き、歪み
妊娠してから出産するまでの過程の中で胎児が大きくなるにつれて骨盤は開き、胎児の重さで骨盤は前に傾きます(前傾)。
そして体重のかけ方、重心のかかり方によって骨盤は左右どちらかに傾きます。
骨盤が傾くと上に連結している背骨にも負担がかかり、姿勢が悪くなったり身体に痛みが発生する原因となったりします。
このように骨盤の歪みが原因となり不調をきたすことを未然に防いだり、不調の根本改善として骨盤の歪みを整えるために産後骨盤矯正を受けます。
②出産後のダイエット、スタイル改善
妊娠中、平均的には体重が7〜10 キロ程度増加します。
これは胎児の重さもありますが脂肪がつき体重が増加している事がほとんどです。
しかしこの脂肪はエネルギーであり、けっして悪いものではありません。
脂肪の豆知識としてストレスが多いと人体はエネルギーを溜め込もうとするから脂肪が付きやすくなります。
さらに骨盤の歪みなどから代謝が悪くなり脂肪を溜め込みやすく、燃焼しにくくなっているのです。
でも出産したら体重は妊娠前の状態にしておきたい!または妊娠前よりも体重を減らしたい!といった希望のある方が産後骨盤矯正を受けられます。
あと妊娠前の体重には戻ったけれど体型が元に戻らないといった方もいます。
これは主に骨盤が開いた状態のままになってしまっていて身体のラインがなくなっている場合がほとんどです。
こういった産後の体型のことでも産後骨盤矯正は受けられます。
③妊娠中から産後にかけての身体の痛み
妊娠中は骨盤が開いたり傾いたりで歪みが発生します。
そして骨盤が歪むことで背骨も同時に歪んでしまいます。
こういった根本的な原因から妊娠中は関節や筋肉に負担がかかり痛みが発生します。
この痛みは妊娠中から蓄積したもので、育児を行っていくとさらに蓄積されていき痛みは増します。
こういったお悩みを解消したい方も産後骨盤矯正を受けられます。
④育児中の身体の不調
育児中は何かと忙しく大変です。
育児はもちろんですが、家事に仕事などやることはいっぱい…
365日休みが無いといっても過言ではありません。
そんな忙しい毎日の中で行う育児は抱っこをしたりお風呂に入れたりで母体に負担をかけます。
育児中の体勢や動作の中で痛みが発生することもよく有ります。
少しでも育児中に出てくる身体の痛みを無くしたい、これから長期的に行う育児を快適に行いたいという方も産後骨盤矯正を受けられます。
⑤育児期間中の慰安、ストレス解消
育児を行う上でストレスは必ず有ります。
寝たくても寝れなかったり、休みたくても休めれないなど負の連鎖に陥ってしまう事があります。
徐々に精神的にも肉体的にも疲弊していくと産後ノイローゼになってしまったり、子どもに強く当たってしまったりイライラしてしまう事があります。
こんな時こそ思い切って自分だけの時間を作ってしまいましょう!
世の旦那さんだって自分の時間とってるじゃ無いですか。お母さんだけが育児をしないといけない決まりなんてありません!思い切って預けちゃってください。
定期的にリフレッシュして元気に育児をした方が楽しいし、明るい家庭環境になると思います。
しっかりママさんがリフレッシュして家庭が明るくなる事が価値があるんです!
このように自身の精神面、身体面での休息を取りたい方も産後骨盤矯正を受けられます。
目的別、産後骨盤矯正が必要な回数
この項では先ほど解説した産後骨盤矯正を受ける理由別に回数を解説していきます。
①出産後の骨盤の開き、歪み
基本的には10 〜15回程度。
再度妊娠をしたり、歪みが発生するような姿勢を常習的に行うと歪みが再発する事がある。
②出産後のダイエット、スタイル改善
多くは15回〜。
理由としては体重やスタイルの改善にはある程度の時間を有するため。
あと豆知識として見た目の変化で他人が見て変化に気づくのは3キロ増減からと言われています。
人によって代謝量も違いますし、変化スピードも違います。
リバウンドのことも考えると急激な変化は避けるため上記の回数が必要と考えます。
③妊娠中から産後にかけての身体の痛み
15回程度。
基本的には骨盤と背骨の歪みが取れて安定すれば痛みが軽減、改善してきます。
実はいちど痛みが改善した後の定期点検(メンテナンス)が重要です。
異常が発生してるところがないか定期的にしっかり確認を行う事で再発防止になります。
④育児中の身体の不調
10〜15回程度。
これも不調は根本の原因である骨盤や背骨を整える事で改善されることがほとんどです。
やっぱりメンテナンスの方が重要です。
2〜3週に1回、4〜1ヶ月に1回といったメンテナンスを行う事がとても重要。
仮に痛みが再発してもメンテナンスしておけばすぐに改善される事がほとんど!
⑤育児期間中の慰安、ストレス解消
これに関しては具体的な回数は設定していません。
無理なくできる範囲から自分の時間をとってもらう事が大切だからです。
無理に通院しようとするとそれもストレスになります。
大切なのは定期的に時間を作る事!
行けるときに行って施術を受ける。
いかに継続性を持てるかが重要なのです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
産後骨盤矯正を受ける目的別に回数が違っている事が理解できたと思います。
全員が同じ悩みでは無いし、同じ体質ではありません。
だから人によって産後骨盤矯正を何回受けるかは違うのです。
回数が多い分には良いのですが、回数が少ないと問題です。
十分な効果が得られなかったりすることがあります。
一心整骨院では岡山市で産後骨盤矯正を専門とさせていただいています。
産後のママさんのお身体に必要な回数を提案しています。
もしも何回受ければ良いのか分からない場合は、お悩みの事と一緒にご相談ください!
的確にアドバイスさせて頂きます。