こんにちは!
岡山市中区で猫背と姿勢不良の改善専門院である一心整骨院中区江崎院です。
今回お話ししていくのは、
『 姿勢不良と腰痛の関係性 』
についてです。
岡山市中区の整骨院や接骨院、整体でも腰痛の原因が猫背や姿勢不良だと説明するところは多いです。
しかし皆様はなんで猫背や姿勢不良から腰痛が発生するのか詳しい説明を受けたことがあるでしょうか?
多くの方が猫背と姿勢不良がどのようにして腰痛に関係しているのかを詳しく聞いたことがあるという方が少ないと思います。
それはなぜか?
世間の一般常識みたいに猫背や姿勢不良だと腰痛になると、岡山市中区の多くの整骨院や接骨院、整体が理解せず説明を行なっているからです。
だからこの記事でなぜ猫背や姿勢不良だと腰痛が発生するのかを解説していきます。
おそらく岡山市中区の整骨院や接骨院、整体が知らない情報ですので最後まで読んでいてくださいね。
この記事が岡山市中区のみならず全国の猫背や姿勢不良からくる腰痛でお悩みの方々のお役に立てば幸いです。
姿勢不良ってどんな状態?
まずは姿勢不良がどういったものなのかを理解しておきましょう。
姿勢不良とは背骨(脊柱)が生理的な湾曲を消失した状態。
または関節が正常なアライメント(位置)から逸脱した状態。
もっと簡単に言えば、
『 重心線からズレ、身体に負担がかかってしまう状態 』
のことを姿勢不良と言います。
だから一概に見た目が悪いから猫背や姿勢不良となるわけではありません。
身体の状態を検査して上記に当てはまる場合に猫背や姿勢不良となるのです。
見た目が悪くても実は正常である場合がある。
人によって違いますし、見た目だけで判断するのはナンセンスです。
そして姿勢不良には種類があります。
- 猫背
- 反り腰
- ストレートネック
- ストレートバック
- 巻き肩
- 骨盤の過前、後傾
などがあります。
もっと細かく言えば猫背には種類が3種類あります。
猫背ひとつをとっても姿勢不良にはたくさん種類があります。
実はこれら姿勢不良にはいくつかの共通点があります。
それが腰痛の原因となっていることが多いです。
しかし岡山市中区の多くの整骨院や接骨院、整体が姿勢不良の中にあるひとつの共通点を見逃してしまっています。
だからなんで姿勢不良から腰痛が発生するのかを説明できない。
その理由については後の項で解説を行なっていきます。
姿勢不良から腰痛は発生する?
ここで姿勢不良から腰痛が発生するのかという疑問に回答を行います。
実は・・・
姿勢不良から腰痛は発生します!
しかも姿勢不良からくる腰痛の特徴として、
- ある決められた体勢や姿勢をとると腰痛が発生する
- 慢性的な腰痛となりやすい
といった特徴があります。
これはどういうことでしょうか?
実は姿勢不良というものは、
『 毎日の継続された生活習慣から形成される 』
ものです。
だから一定の筋肉や神経、関節などに負担が継続してかかることによって腰痛が発生するということです。
猫背もそうですし、その他の姿勢不良もそうですがある筋肉に負担がかかっています。
じゃあその筋肉ってなんなのか?
それについては次の項で解説を行います。
まずこの事実を岡山市中区の多くの整骨院や接骨院、整体が理解していません。
あと付け加えておくと、
『 姿勢不良からくる腰痛の原因はお腹 』
にあります。
ヒントはお腹側に関連する筋肉です。
その答えは次の項で!
腰痛の引き金となる理由
ではここで猫背や姿勢不良が腰痛の引き金となる理由について解説を行います。
よく岡山市中区の整骨院や接骨院、整体が言っているのが、
『 姿勢不良があると体重が支えれず腰痛になる 』
ということです。
これについてはそれぞれの考え方があると思いますが、説明としては不十分です。
もっと詳しく解説をすると、、、
まず猫背や姿勢不良になると姿勢は前傾姿勢となります。
前傾姿勢となると重心はもちろん前に移動します。
重心が前に移動するということは体重も身体の前面に強く乗ってくるということ。
そうなると、
腸腰筋という筋肉に負荷がかかります。
腸腰筋は腰部からの神経が腹部側に移動し腰の神経に強く関係している筋肉です。
猫背や姿勢不良の人は腸腰筋に問題が発生しやすい!
そして腰部の神経が異常を感知して腰痛を発生させるのです。
だから腰や背中の筋肉が腰痛の原因となっているというよりも、この腹部の腸腰筋に問題があるのです。
特に猫背、姿勢不良の方の特徴としてポッコリお腹になっていたり、お腹が出ていると感じる方は要注意です。
腹筋群が弱化してしまい腹圧が異常となっている可能性があります。
猫背や姿勢不良によって腹圧が異常となると腰の筋肉も弱化してきます。
すると負のサイクルでさらに腰痛が助長されてしまいます。
姿勢不良への対応はどうすればいいの?
猫背や姿勢不良がある方はどうすればいいのでしょうか?
何か良い対応策はあるのでしょうか?
結論を言うとあります!
もっとも良い対策としては、
『 根本改善を目的とした施術を受けること 』
これがもっとも効果的です。
しかしこれには注意が必要です。
最近では猫背や姿勢不良がすぐに改善すると言った文言をよく聞きます。
言っておきます。
『 猫背や姿勢不良は即効的に改善しません 』
『 絶対的に改善に時間を有します 』
このことを覚えておいてください。
お客様への見せ方によってはすぐに改善したように見せることも可能です。
詐欺まがいなことをすることができるのが事実。
だから、一回で効果が出てると思っても改善しているとは思わないこと。
猫背や姿勢不良は、
時間をかけて日常生活の中で構築される。
だからすぐに改善することはまずありません。
猫背や姿勢不良を改善するのであればしっかり時間をかけて確実に改善していきましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は猫背や姿勢不良と腰痛の関係性についてお話をしました。
この記事でもお話ししたように猫背や姿勢不良と腰痛には密接な関係性があります。
むしろ腰痛の根本原因はここにあると言っても過言ではありません。
何事にも根本原因となるものが存在します。
そこを岡山市中区の多くの整骨院や接骨院、整体が知っていません。
闇雲に猫背だから。
姿勢不良だからといって施術を行うだけでは腰痛は改善しません。
人体の解剖学を紐解いていき根本原因となっているところを施術する。
これが重要です。
一心整骨院中区江崎院では猫背や姿勢不良を専門とした根本改善施術を行なっています。
あなたが猫背や姿勢不良でお悩みであれば一心整骨院中区江崎へご相談ください。
院情報
院名
一心整骨院中区江崎院
事業所所在地
〒702−8005
岡山県岡山市中区江崎702−3
受付時間(営業時間)
午前 9時 〜 13時(最終受付)
午後 15時 〜 19時30分(最終受付)
施術業態
予約優先制
次回施術予約の確保可能
施術ベッド数
施術専用ベッド4台
仕切りにより両サイドを遮断しています